ピアノを弾いてる時の頭の中

似てるけど、ちょっと違うって
案外、難しく感じるかもしれませんね。

その日、レッスン中に、1ヶ所だけ弾き直ししちゃうSちゃん。
『むずかしいー』と。

何を気をつければ良いかも知ってるのに、弾き直しちゃうから、悔しそうでした。



ピアノを弾いてるときって
右手と左手にそれぞれ、頭から指示を出してるから、

慣れない間は、
ゆっくりでしか喋れなくて、
『みぎて を きをつけて そして  ひだりて の わおん を  かえて』

なれたら早口で言える
『右手の音、左手和音。』みたいな感じなの。

だから、
ゆっくり弾く練習から始めると良いよって
伝えたら、数回で普通に弾けました!

Sちゃんの理解力の早さ、素晴らしいな♪

一緒にチャレンジしていこうね!

ピアノとコーチング 【奏えーる】

音楽と共に ワクワク・イキイキとした、あなたの Brillante(輝く)毎日 を奏でるきっかけ作りが出来る。 そんな 笑顔になる場所 を 提供するお教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000