ブルグミュラー25の練習曲 No.10

『やさしい花』春色のお花が風に揺れているような曲だなぁと感じます♪

ブロークンコードを2音のスラーで弾く練習曲ですね。

2音スラーは、手首で1つの動作で弾きます。
Ddur(ニ長調)で始まります。
先にも書いたように、和音を分散させ展開させた音を弾きます。なので、慣れると弾きやすいんですよね。
まずここでは、2音のスラーの後ろの音をスタッカートで軽く切りましょう。
右手のメロディーにたいして、左手の合いの手も、メロディックに帰します。
2つのメロディーが掛け合っていたものが6小節目からハーモニーになりますね。


次は、A dur(イ長調)に転調しています。
左手の2音スラーの後ろの音にはスタッカートがありません。始まりとは弾き方を変えます。
ここの最初の4小節は同じことの繰り返しですから弾き方を変えます。
そして、c-h-a-♯g-aのうごきをとらえながらD durに戻ります。

ピアノとコーチング 【奏えーる】

音楽と共に ワクワク・イキイキとした、あなたの Brillante(輝く)毎日 を奏でるきっかけ作りが出来る。 そんな 笑顔になる場所 を 提供するお教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000