ブルグミュラー25の練習曲 No.7
『清い流れ』、澄んだ川、清流といった意味の題名。
この曲は、ペダリングの記入のある楽譜もあります。
ダンパーペダル(音が伸びるように感じるペダル)を使用できれば、それらを参考に使うと良いと思います。
どちらにしても、ペダルだけに頼ることなく弾けると良いですね。
前半は、右手の3連符の1音目がメロディーとなります。
mormorendoは『ささやくように』。
音も身体も手首も硬くならないように弾きます。
3連符は、ひとかたまりを手首を回すような感じで3音弾けると良いですね。
1の指だけでレガートに、メロディーを奏でる練習をしてみましょう。
3連符の2音目は、メロディーと共にハーモニーを奏でています。
後半は、左手がメロディーを奏でます。
右手は2音のスラーを手首を使いながら弾きます。
左手の指使い的には、12小節目の1の指は、音が飛び出ないように気をつけてください。
0コメント